リガプロ【理学療法士プロフェッショナル部】のサービス内容を紹介していきます。
リガプロ無料サービス
①無料サービス
毎朝モクモク会
場所:Zoom
時間:毎朝6時~7時30分
目的:勉強の継続。
内容:ご自身の作業をモクモクと集中して行います。
※相談がある方ももちろん歓迎です☺
②土曜夜モクモク会
場所:Zoom
時間:夜8時~
目的:勉強の継続
内容:ご自身の作業をモクモクと集中して行います。
③症例相談
悩んでいるケースを通して、皆で検討していきます。
頻度:月1回
日時:その都度ご案内します。興味がある方はお問い合わせかTwitterのDMでチヒロまで連絡下さい。
目的:臨床思考のアップ。
リガプロ有料サービス
②有料サービス
リガプロ内での勉強会の参加、症例の相談、日常の悩み、行動力や人脈の創り方、など内容はギシギシに詰まっています☺
基本はスラックというアプリ内で情報を共有していきます。
① メンバーさんとの交流会
月1回Zoomにて交流していきます。日頃の悩み、転職など職場で話せないことを共有しています。
② 学びの共有
リガプロ内で有益な情報を共有していきます。文献や学んできたことなどをアウトプットしていく場です。
③ 症例相談
チャット内で相談を承ります。経験豊富な理学療法士や運動器認定理学療法士がお答えしていきます。また月1回程度ケース検討会を行い、学びを深めていきます。
④ リガプロレッスン
運動器理学療法士「ねぎさん」による勉強会。疼痛の基礎、エコーと臨床、足部の運動療法などテーマを決めて実施中です。また理学療法士チヒロによる触診から評価、アプローチのセミナーもございます。
⑤ 新世界
メンバーのプレゼン教室や外部とのコラボ企画となります。理学療法士の新しい働き方を創るがコンセプトです。
月額 1,000円
③リガプロメンバー
参加資格:熱きココロがあればオッケーです。臨床思考を高め、理学療法士として市場の価値を高めていきま
しょう。